弊社について
ABOUT

ごあいさつ

ごあいさつ

“株式会社汐義建設工事”のホームページへお越しいただき誠にありがとうございます。
弊社はやる気がある方を積極的に採用しております。
経験者の方は即戦力となりとても有難いのですが、そこに『やる気』がないと今後の成長が見込めません。
だからこそ、経験・未経験は関係なく「この仕事で生計を立てていきたい!」「スキルを磨いて上を目指したい!」そんな想いを持った方をお待ちしています。

また、従業員の皆様が少しでも働きやすくなるよう、寮を用意したり資格取得の支援を行ったり、休日を充実させてプライベートの時間をしっかりと確保したり…。
快適にお仕事ができる環境づくりに力を入れております。

飛び込みも大歓迎!
誰にでも成長のチャンスはあるので、少しでも“株式会社汐義建設工事”と橋梁架設工事が気になる方はぜひお問い合わせください。

面接でお会いできることを楽しみにしております!

“株式会社汐義建設工事”代表:衛藤 博昭

働く魅力

働く魅力

出張の概念を変える!

出張というと、どんなイメージを思い浮かべますか?
「スケジュールがすべて仕事中心」「いつもより疲れる」「土日がなくなる」
など、出張に対してマイナスな想いを抱える方も多いのではないかと思います。

弊社は西日本全域に対応しているため出張があります。
ですが、休日をしっかり確保しているため必要以上に疲れることもありません。
余った時間やお休みの日には観光ができたり、慣れない土地も仲間と一緒なので旅行感覚で張り詰めることなく楽しむことができます!

『楽しい出張』で、これまでの概念がきっと変わります!

年間休日120日以上!

現場仕事を経験されている方なら、「休みづらい…」なんてことは多いかと思います。
工事に携わる人が決まっている分、自分の持ち場があったり、休みたくてもタイミングが分かたなかったりで、結局ほとんど働きづめで1年が終わってしまう…なんてことも。

弊社は年間休日120日以上を保障!
集中力が必要となるお仕事ですので、しっかり休んで心と体力をチャージしてください。
プライベートの時間もしっかり確保でき、両立しながら充実した生活を送れます。

資格取得支援

“株式会社汐義建設工事”はやる気があれば未経験の方も大歓迎です。
業務に必要な資格やスキルアップに繋がる資格は入社後に取得が可能。

普段のお仕事で経験を積み、実際に資格を保持する先輩の背中を見ながら学ぶことができます。

そして資格取得に必要な費用は会社が負担。
金銭面を気にすることなく、思い切って試験に臨んでください!

弊社で取得できる資格は下記の<取得可能な資格一覧>にてご覧いただけます。

取得可能な資格一覧

取得可能な資格一覧

・1級土木施工管理技士
・2級土木施工管理技士
・建設マスター

・クレーン運転士免許
・車両系建設機械運転者
・高所作業車運転者
・フォークリフト運転技能講習
・玉掛け技能講習
・小型移動式クレーン運転技能講習
・ガス溶接作業者
・型枠支保工の組立て等作業主任者
・足場の組立て等作業主任者
・建築物等の鉄骨の組立て等作業主任者
・鋼橋架設等作業主任者
・コンクリート橋架設等作業主任者
・はい作業主任者

・研削といし取替え業務
・アーク溶接作業者
・低圧電気取扱
・小型車両系建設機械運転
・ジャッキ式つり上げ機械運転者
・巻上げ機(ウインチ)運転特別教育
・足場の組立て等作業従事者特別教育
・フルハーネス型安全帯特別教育
・職長・安全衛生責任者
・登録橋梁基幹技能者講習
・建設キャリアアップ